当院における施設基準

基本診療料

  • 機能強化加算
  • 急性期一般入院料2
  • 療養病棟入院料1
  • 在宅復帰機能強化加算
  • 看護補助体制充実加算(療養病棟入院基本料の注12)
  • 救急医療管理加算
  • 診療録管理体制加算2
  • 医師事務作業補助体制加算1(50対1)
  • 急性期看護補助体制加算(25対1)(看護補助者5割以上)
  • 看護補助体制充実加算
  • 療養環境加算
  • 重症者等療養環境特別加算
  • 療養病棟療養環境加算1
  • 医療安全対策加算2
  • 感染対策向上加算2
  • 看護職員処遇改善評価料41
  • 後発医薬品使用体制加算2
  • 病棟薬剤業務実施加算1
  • データ提出加算2及び4
  • 入退院支援加算1
  • 認知症ケア加算2
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 地域包括ケア病棟入院料1
  • 及び地域包括ケア入院医療管理料1
  • 入院時食事療養(Ⅰ)
  • 入院時生活療養(Ⅰ)
  • 食堂加算

医学管理料

  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • 二次性骨折予防継続管理料1
  • 二次性骨折予防継続管理料2
  • 二次性骨折予防継続管理料3
  • 夜間休日救急搬送医学管理料の注3に
  • 掲げる救急搬送看護体制加算2
  • がん治療連携指導料
  • 薬剤管理指導料

在宅医療

  • 別添1の「第14の2」の1の(2)に規定する在宅療養支援病院
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 在宅患者訪問褥瘡管理指導料

検査

  • 検体検査管理加算(Ⅱ)
  • 小児食物アレルギー負荷検査

画像診断

  • CT撮影及びMRI撮影

注射

  • 無菌製剤処理料

リハビリテーション

  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション料

手術

  • 脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術
  • 胃瘻造設術

施設基準届出にかかる手術実施件数及び分娩件数(令和4年1月~12月)

区分1に分類される手術

  手術名
手術の件数
頭蓋内腫瘤摘出術等 0
黄斑下手術等 0
鼓室形成手術等 0
肺悪性腫瘍手術等 0
経皮的カテ-テル心筋焼灼術 0

区分2に分類される手術

  手術名
手術の件数
靭帯断裂形成手術等 0
水頭症手術等 0
鼻副鼻腔悪性腫瘍手術等 0
尿道形成手術等 0
角膜移植術 0
肝切除術等 0
子宮附属器悪性腫瘍手術等 0

区分3に分類される手術

  手術名
手術の件数
上顎骨形成術等 0
上顎骨悪性腫瘍手術等 0
バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉)等 0
母指化手術等 0
内反足手術等 0
食道切除再建術等 0
同種死体腎移植術等 0

区分4に分類される手術

手術の件数
18

その他の区分に分類される手術

手術名
手術の件数
人工関節置換術 34
乳児外科施設基準対象手術 0
ペ-スメ-カ-移植術及びペ-スメ-カ-交換術 0
冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないものを含む。)
及び体外循環を要する手術
0
経皮的冠動脈形成術
・急性心筋梗塞に対するもの
・不安定狭心症に対するもの
・その他のもの

0
0
0
0

経皮的冠動脈粥腫切除術

0

経皮的冠動脈ステント留置術
・急性心筋梗塞に対するもの
・不安定狭心症に対するもの
・その他のもの

0
0
0
0

分娩件数

年間分娩件数
0
PAGE TOP