総合診療部

dept_all

基本情報

特色

2019年(平成31年4月)より新たに診療を開始いたしました部門です。 総合診療部は『病院内の小さな診療所』のイメージで、当院の複数の診療科を受診されている、比較的状態の安定した患者様を対象に診療を行っていきます。 複数の診療科を受診されていても状態が安定していない場合や各診療科にて専門的診療が必要な場合は各診療科での診療を優先していただきます。また、総合診療部で診療を行っている方が急に状態が悪化し、各専門科での診療が優先される場合には、各専門科へ診療を依頼いたします。 外来通院中の方で加齢や病状の進行により通院が困難となってきた場合のご自宅への訪問診療や多数の内服薬を服用されている方の薬剤の調整等のご相談も随時行っていきます。 在宅訪問診療は主に午後からの時間になりますが、総合診療部から行い、適宜、状態悪化時の緊急往診も行っていきます。 入院では、急性期病院での治療で状態が安定した後、主に当院の地域包括ケア病棟へ転院される方を中心にご自宅や施設への退院前の調整やリハビリの継続の他、在宅療養中の患者様家族の介護休暇(レスパイトケア)目的の入院を積極的に受け入れていきます。