お問い合わせ・お申し込みはこちら

大津赤十字志賀病院 健診担当

Tel. 077-594-8777

電話受付時間 【受付】月~金曜 13:00~16:00(平日のみ)

※御予約の内容変更は3日前までに連絡してください。

実施日時

月~金曜(平日のみ)8:15~10:30頃
完全予約制となります。事前にお申込み下さい。

生活習慣病予防健診

この健診は、協会けんぽの被保険者(ご本人)のみとなります。
被扶養者(ご家族)の方は特定健康診査をお申込み下さい。

一般健診

検査の内容 受診対象年齢 自己負担額
診察等/問診、視診、触診、聴打診などを行います 35歳~74歳の方 5,282円
身体計測/身長、体重、腹囲、視力、聴力を測ります
血圧測定/血圧を測り、循環器系の状態を調べます
尿検査/腎臓、尿路の状態や糖尿病などを調べます
便潜血反応検査/大腸からの出血を調べます
血液検査/動脈硬化、肝機能などの状態や糖尿病、痛風などを調べます
心電図検査/不整脈や狭心症などの心臓に関わる病気を調べます
胸部レントゲン検査/肺や気管支の状態を調べます
胃部レントゲン検査/食道や胃、十二指腸の状態を調べます
眼底検査  医師が必要と判断した場合のみ実施する検査です 79円

 

一般健診に追加して受診する健診

単独受診はできません。

健診の種類 検査の内容 受診対象年齢 自己負担額
付加健診 尿沈渣顕微鏡検査・血液学的検査(血小板数,末梢血液像)・生化学的検査(総蛋白,アルブミン,総ビリルビン,アミラーゼ,LDH)・眼底検査・肺機能検査・腹部超音波検査 一般健診を受診する (1)40歳の方 (2)50歳の方 4,802円
乳がん検診 乳房エックス線検査 一般健診を受診する40歳~74歳の偶数年齢の女性の方 50歳以上 1,086円
40歳~48歳1,686円
子宮頸がん検診 問診・細胞診※子宮頸部の細胞を採取して調べます。 一般健診を受診する36歳~74歳の偶数年齢の女性の方 1,039円
肝炎ウイルス検査 HCV抗体検査・HBs抗原検査※過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方は受診できません。 一般健診と同時受診 624円

充実した検査をご希望の方は、半日人間ドックを受けて頂くこともできます。
※一般健診を半日人間ドックに変更の場合の負担額は29,556円となります。
但し、半日人間ドックのオプションは別途料金が発生致します。

オプション

オプション料金は、生活習慣病予防健診とは別料金になります。

区分 検査項目 発見される主な病気 金額【税込】
乳がん検査 乳房超音波検査又はマンモグラフィー 乳がん 5,870円
子宮がん検査 自己採取キットによるもの 子宮頸部がん 2,730円
血管検査 頸部動脈超音波検査 動脈硬化症(コレステロール等の沈着) 6,050円
ABI(血管伸展性検査) 動脈硬化症(血管の詰まり) 1,650円
甲状腺検査 甲状腺超音波検査 甲状腺疾患・甲状腺がん 3,850円
血液検査(TSH/FT4/抗サイログロブリン抗体/抗TPO抗体/サイログロブリン) 甲状腺疾患 6,000円
骨密度検査 DEXA法による腰椎・大腿撮影 骨粗鬆症 4,950円
腫瘍マーカー CEA 胃がん・大腸がん・肺がん 1,870円
CA19-9 膵臓がん・胆嚢がん・胆管がん・大腸がん・胃がん 2,420円
がんスクリーニング(8種・男性)
(CEA/CA19-9/AFP/シフラ/SCC/エラスターゼ1/Span-1/PSA)
がんスクリーニング(8種・女性)
(CEA/CA19-9/AFP/シフラ/SCC/エラスターゼ1/Span-1/CA125)

各種がん 10,500円
感染症 RPR 梅毒検査 600円
HIV-I・II抗体価 エイズ検査 2,100円
血液検査 血液型 ABO型 710円
ヘリコバクターピロリ検査 ピロリ菌感染 1,320円
アレルギー検査 View39(吸入アレルゲン19項目・食物アレルゲン20項目 アレルゲン 17,100円

オプションは、単独では受けられませんので生活習慣病予防健診と一緒にお申し込みください。

PAGE TOP